
こんな車もあります
つい最近、趣味である自転車仲間と話をしていたら、その人の古くからの友人がポルシェのメーカーHPで記事になったことがあるほどの有名なコレクターであることが発覚!! これはぜひお会いしたい!と急遽で行って参りました。 先方もせっかく来てくれるのだから沢山ポルシェを見られるように...

The Great Race 2017 参戦記④
グレートレース参戦記、その4 ついにゲートを抜けるとレース本番スタートです。 ゲートの下で、このレースのメインスポンサーでもあるCOKER TIREの社長さんがMCとなり「彼らはわざわざ日本からやってきてくれたんだ!このセリカかっこいいな!頑張れよ!」と紹介してもらい遂にス...

The Great Race 2017 参戦記③
グレートレース参戦記、本日はその③ 1年越しの計画であるこのレース参戦、いよいよスタートを迎えます。 フロリダと言えばビーチのイメージなのでカラッと暑い所かと思ったらとにかく蒸し暑い!! 名古屋の夏と変わらずジメジメと暑いレース初日の朝を迎えました。...

The Great Race 2017 参戦記②
先日からはじまりました参戦記その② 6月中旬、日本からフロリダへダルマセリカとハコスカが無事に到着した連絡が入り一安心して、いざフロリダへ向かいました。 到着してレンタカーでの移動中に寄ったコンビニで早速アメリカにいることを実感する売り物を発見!! セブンイレブン...

The Great Race 2017 参戦記①
事の始まりは昨年1月、以前当ブログ記事でも紹介しました当社ユーザー様の車探しからでした。 「アメリカで一番有名なクラシックカーラリー”グレートレース”に出たいんだよね」 という一言。 詳しく聞いてみると、毎年、独立記念日前の6月末~7月初めに開催されるクラシックカーラリーで...

ドイツ・オランダ出張記⑥
数日前にランボルギーニ名古屋様より”ウラカン ペルフォルマンテ”のプレスリリース情報をいただきました。 世間ではニュルブルクリンク市販車世界最速タイムを更新!と話題になっていますね。 そんな事で思い出した様に出張記その⑥”ニュルブルクリンク 北コースを走る”編です。...

ドイツ・オランダ出張記⑤
気付けば約1カ月ぶりの出張記その⑤… 筆不精なのがバレバレな久しぶりの更新です。 さて本日は今回の出張のメインの1つ、”ニュルブルクリンクを走る!”編です。 ニュルブルクリンクと聞くといつも疑問に思うこと。 ・アルファベット表記:Nurburgring...

ドイツ・オランダ出張記④
さて本日はシュトゥットガルトを後にして北へと移動すること3時間、のどかな雰囲気の道を抜け… 見えてきた看板にテンションが上がります♪ すれ違うクルマにレースカーを牽いたトレーラー等もちらほらと見えてきて… ここに来たら絶対寄るべき有名なガソリンスタンドでまずは給油!...

ドイツ・オランダ出張記③
本日は第三弾”シュトゥットガルト編その2” シュトゥットガルトを代表するもう1つの自動車メーカー、メルセデスベンツのミュージアムも見学して参りました。 スケールの大きさはポルシェミュージアムの数倍はあり非常に沢山の展示車両がありました。...

ドイツ・オランダ出張記②
先日の出張記①に続き… 本日はシュトゥットガルト編 お伝えした通り、マークスのお客様ならシュトゥッツガルトと言えば!という所に行って参りました。 はい、言うまでもなく”ポルシェミュージアム”です。 見学の際、撮影OKとの事でしたので本日は画像多めでお届けさせていただきます。...